2025-06

中国

鈍行列車で北京から張家口へ移動 (2025/6/19)

ニイハオ!今日は鈍行列車で張家口まで移動しました。 鈍行列車で張家口へ 北京での観光も終えたので、これから三カ国目モンゴルへ向けて移動していきます。 北京からモンゴルの首都ウランバートルへは国際列車があります。コロナ以降長らく休止していまし...
中国

明の陵墓 明十三陵を巡る (2025/6/17)

ニイハオ!今日は明十三陵を観光します。 明十三陵(みんじゅうさんりょう)は、中国北京市の北西部・昌平区に位置する、明朝歴代皇帝の陵墓群です。明の第3代皇帝・永楽帝が最初にこの地に自身の陵墓「長陵」を築き、その後の12人の皇帝も同地に葬られた...
中国

観光客少なめな万里の長城 金山嶺長城へ (2025/6/16)

ニイハオ!今日は万里の長城を観光します。 万里の長城はいくつか観光地化されたスポットがあるのですが、北京から近い場所は非常に混んでいるそう。僕は人混みが嫌なので、比較的簡単に行けて人が少なそうな金山嶺長城へ行くことにしました。 金山嶺長城へ...
中国

安陽から北京へ高速鉄道一等車で移動 (2025/6/15)

ニイハオ!今日は安陽から北京まで高速鉄道で移動します。 前回、青島から泰安への移動は鉄道の二等車だったので、今回は一等車に乗ってみます。運賃は便によるのですが、二等5,000円強に対して一等8,000円強とだいたい1.5倍くらいの金額です。...
中国

路線バスで曹操高陵と袁世凱の墓へ (2025/6/14)

ニイハオ!今日は安陽にある曹操の墓 曹操高陵と、袁世凱の墓の袁林を観光します。 今日は他に見たいところもなく、時間があるので路線バスを乗り継いで行ってみたいと思います。 曹操高陵 河南省安陽市にある「曹操高陵(そうそうこうりょう)」は、三国...
中国

中国屈指の大峡谷、太行大峡谷を周遊 (2025/6/13)

ニイハオ!今日は太行大峡谷を観光します。 太行大峡谷 中国河南省林州市に位置する太行大峡谷は、太行山脈の南端に広がる壮大な渓谷地帯で、険しい断崖絶壁と豊かな自然が織りなす絶景で知られています。全長50km以上に及ぶこの峡谷は、特に王相岩や桃...
中国

殷の遺跡 殷墟を観光し、太行大峡谷へ移動 (2025/6/12)

ニイハオ!今日は殷の遺跡である殷墟を観光したあと、太行大峡谷へ向かいます。 太行大峡谷は安陽に近い林州という市の郊外にある観光地です。日帰りだとちょっと時間が厳しそうなので、今日の午後に移動して明日観光します。 殷墟を観光 殷墟(いんきょ)...
中国

ローカルバスで泰安から安陽へ (2025/6/11)

ニイハオ!今日は泰安から安陽へバスで移動します。 ローカルバスとニイハオトイレ 百度地図によると安陽まではローカルバスで移動するのが最も早く4時間半ほど。チケットは90元(1,800円)で先日購入済です。 バスは一日一本のみで朝9:00出発...
中国

泰安から孔子ゆかりの地 曲阜を日帰り観光 (2025/6/10)

ニイハオ! 今朝は泰山で日の出を見た後に下山して、泰安駅へ移動しました。ここから高速鉄道で曲阜を日帰り観光します。 曲阜へ 中国山東省にある曲阜は、孔子の故郷として知られ、儒教発祥の地として世界的に重要な文化遺産を抱えています。 なかでも「...
中国

泰山で7,000段の石段を登山 (2025/6/9-10)

ニイハオ! 今日は泰山を徒歩で登ってきます。 中国山東省の泰山は、古代より「東岳」と呼ばれ、五岳の筆頭として尊ばれてきた聖山です。 紀元前から皇帝たちが「封禅」の儀式を行い、天に統治の正当性を示す場とされました。秦の始皇帝や漢の武帝もこの山...