中国 ローカルバスで泰安から安陽へ (2025/6/11) ニイハオ!今日は泰安から安陽へバスで移動します。 ローカルバスとニイハオトイレ 百度地図によると安陽まではローカルバスで移動するのが最も早く4時間半ほど。チケットは90元(1,800円)で先日購入済です。 バスは一日一本のみで朝9:00出発... 2025.06.11 中国
中国 泰山の日の出をみて孔子の墓へ (2025/6/10) ニイハオ! 今日は泰山で日の出を見てから、曲阜を日帰りで観光します。 泰山の日の出 泰山山頂に宿泊したのは山から日の出を見るため。もともとは自力で起きて一人で行こうと思ったのですが、ホテルで希望者グループを引率してくれるらしいのでお願いしま... 2025.06.10 中国
中国 泰山で7,000段の石段を登山 (2025/6/9) ニイハオ! 今日は泰山を徒歩で登ってきます。 中国山東省の泰山は、古代より「東岳」と呼ばれ、五岳の筆頭として尊ばれてきた聖山です。 紀元前から皇帝たちが「封禅」の儀式を行い、天に統治の正当性を示す場とされました。秦の始皇帝や漢の武帝もこの山... 2025.06.09 中国
中国 高速鉄道で青島から泰安へ移動 (2025/6/8) ニイハオ! 今日は高速鉄道で青島から泰安まで移動します。 高速鉄道で泰安へ 中国で高速鉄道に乗るのは今回が初めてです。 中国の鉄道を予約する場合、公式サイトの「中国鉄路12306」であれば手数料不要ですが、利用には中国の電話番号が必要です。... 2025.06.08 中国
中国 青島郊外の労山を周遊 (2025/6/7) ニイハオ!今日は労山(崂山)を観光します。 青島崂山(労山)は、「海上第一仙山」と称される中国東部の海岸山で、標高1,132.7m。全体が446km²の国家5A級景勝区に指定され、山と海が織りなす絶景と道教・仏教寺院群で知られます。 崂山は... 2025.06.07 中国
中国 韓中国際フェリーで中国 青島(チンタオ)に到着 (2025/6/6) ニイハオ!今日はフェリーで中国の青島へ上陸しました。 青島へ到着 船室ゆっくり眠れましたが、ベッドが堅かったせいで若干腰が痛いです。7時30分ごろ、起きてペイさんと朝食へ。中国に到着するまで船内は韓国時間になっています。 朝食は夕食と同じく... 2025.06.06 中国
最果て探訪 韓国 仁川から中国 青島行き国際フェリーに乗船 (2025/6/5) アニョハセヨー。今日はフェリーで韓国の仁川から中国の青島へ移動します。 中国行きフェリーを予約 韓国から中国へのフェリーはいくつかのルートがあるのですが、僕が調べた限り外国人が簡単にWeb予約できるものは限られています。Direct Fer... 2025.06.05 最果て探訪韓国
韓国 ソウル郊外の水原華城と南漢山城を観光 (2025/6/3) アニョハセヨー。今日はソウル郊外にある二つの城跡、水原華城(スウォンファソン)と南漢山城(ナムハンサンソン)を観光します。 水原華城(スウォンファソン)へ 今日は韓国は大統領選挙のため祝日扱い。通勤ラッシュもないはずなので朝早めに移動します... 2025.06.03 韓国
韓国 韓国最後の滞在地 ソウルへ移動 (2025/6/1) アニョハセヨー。今日は韓国で最後の訪問地、ソウルへ移動します。 ソウルへ 江陵からソウルへ移動する方法は高速列車KTXが一般的です。江陵からはソウルまで行く列車とソウル東側の清涼里(チョンニャンニ)駅までの便があり、後者の方が便が多いです。... 2025.06.01 韓国
韓国 海に最も近い駅 正東津(チョンドンジン)を経て江陵(カンヌン)へ移動 (2025/5/31) アニョハセヨー。今日は江陵(カンヌン)へ移動します。 江陵へはそれほど遠くなく普通に移動すると一時間くらいです。今日一日は他に予定もないので、途中でどこか観光して行くことに。調べると近くにある正東津駅というところが世界で最も海に近い駅として... 2025.05.31 韓国