ニイハオ!今日は張家口から大同へ移動しました。
高速鉄道で大同へ
張家口から大同へは高速鉄道で1時間ほど。朝のうちに移動して午後は大同を観光しようと思っていましたが、朝起きると体調がすぐれません。
動けないほどではないものの、喉の痛みと微熱がある感じで体がだるいです。昨日冷房を付けっぱなしのまま寝てしまったので自業自得です。
予定を変更して、今日は大同への移動だけにして休むことにします。
電車の予約を大同のホテルのチェックイン時間に合わせて遅らせて、それまで今のホテルで静養します。ストレスなく移動できるよう列車のクラスも一等車に変更しました。
ホテルをチェックアウトして駅へ向かいます。ホテルの外観、約4,000円で泊まれるようには見えないな……。

昨日と同じように駅までタクシーで移動して駅構内へ。

駅のコンビニでのど飴的なものを買ったつもりがタブレットみたいな飴でした。まあ飴は飴ですけど、喉には効くのだろうか。

高速鉄道に乗車します。一等車はあまり乗客もおらず、隣も空いていて快適でした。

外は畑と山ののどかな風景が続きます。一部の山はソーラーパネルでびっしり覆われていて気持ちが悪いですけど。

大道駅からホテルまでは8kmほどあるためタクシーで向かいます。ホームからタクシー乗り場が離れており、駅の中を結構歩かされます。
ようやく着いたと思ったら、乗り場にかなり人が並んでいて軽く絶望しました。タクシーは定期的に入って来るため人は流れていき、15分ほどでタクシーに乗車。ホテルまで18.6元(約370円)。

ホテルのそばが駐停車禁止らしく、200mくらい手前でタクシーから下ろされます。このちょっとした歩きが辛い……。

予約しているのは「グリーンツリースマートチョイスホテル(格林豪泰智选酒店)」で、一泊4,000円ほど。値段に対しては十分綺麗で快適ですが、どうしても今朝までのホテルと比べてしまいます。地方都市だからって全部があれくらいのコスパというわけじゃないんだな。
フロントでちょっと会話が通じず手間取りましたがなんとかチェックイン。すぐ近くにある蜜雪冰城で冷たい飲み物を買って部屋に引き篭もりました。

明日は体調が戻れば大同を観光します。